![]() |
|
フランス・ブルターニュの民家に来たかのような 暖かい雰囲気のお店です。 メゾンブルトンヌとは、 “ブルターニュの家”との意味。 石や木の材質にこだわって、 本当のおうちに近づけました。 細かい飾りはフランスから持ち帰った古い家材です。 小さいですが、 ブルターニュの田舎のお家に遊びに来たように くつろいで頂ければ嬉しいです。 |
小さいけれど、テラスもあります!テラスはワンチャンも。 |
![]() |
![]() |
![]() |
[ <ニシンマリネとポテトのサラダ> ] | [ <自家製田舎風パテ> ] | [ <キッグアファルス> ] |
ノルウェー産のニシンを 自家製のシードルビネガーで マリネしました。 やさしい酸味と柔らかい身が、 ポテトとも良く合います! | シェフのお母さんのレシピで作った自慢のパテです。 200gとたっぷり! パンも付きます、2〜3人で分けて。 仔羊のパテもあります。 | 豚肉、牛肉、たっぷり野菜、 そば生地を煮込んだ ブルターニュ風ポトフ。 |
![]() |
![]() |
[ <サンマロ> ] | [ <ペペール> ] |
そば粉のガレット生地に ホタテのポワレ、チーズ、トマト、 長ネギのフォンデュ、サラダがのります。 | そば粉のガレット生地に 卵・キノコソテー・有機トマト・ポテト・ グリルベーコンがのります。 |
![]() |
![]() |
[ <チョコレートとミックスベリーのガレット バニラのせ> ] | [ <プレフェレ> ] |
もちろん甘いガレットとお茶の利用も お待ちしてます! | バナナ・苺シャーベット・チョコレート・ ローストアーモンドのクレープ。 大好きなモノばかり載せました。 小麦粉のクレープも各種ご用意してます。 |
![]() |
![]() |
[ お誕生日ケーキ ] | [ お子様も・・・ ] |
こちらは、ブルターニュのキャトルキャー というお菓子です。 今回は、バナナとりんご、ナッツ類、 キャラメルを混ぜ込んで焼きました。 好みなど、ご希望もお聞きします♪ | もちろんお子様も大歓迎です? うちの娘ともどもよろしくお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
[ 店内黒板 ] | [ 店内の壁画です! ] | [ 読売新聞 ] |
ガレットのトッピング野菜は 常時8〜10種類。
人気のレギュラー野菜たちに加えて、 季節の野菜を取り入れてます。 |
ブルターニュ地方は フランスの北西部の半島です。 ケルト民族で、 ナポレオンに制服されるまで、 独立国家でした。
今でも独自の文化が多く残っています。 |
読売新聞の記事に 取り上げて頂きました。 ありがたいことです。 |